PRODUCTS

ポータブル心電図アンプ

ECA-100|学生実習・運動生理学に最適な低価格モデル

製品概要

ポータブル型心電図アンプ【ECA-100】は、医療系学生の生理学実習や運動生理学実験に最適な低価格・高性能な教育用心電図アンプです。
ディスポ電極を用いた四肢誘導および3点記録に対応しており、心電図の基本波形の観察や運動負荷時の心電図変化の記録など、教育・研究の現場で幅広く活用されています。
シンプルな操作性と導入しやすい価格帯により、大学・専門学校・研究機関での導入実績も多数あります。

製品の特長

ポータブル心電図アンプ、心電図(ECG)、生理学実習、電気生理実験、ラット/マウス実験、神経科学研究ポータブル心電図アンプ ECA-100

  • 学生実習や運動生理学実験に最適な低価格モデル
  • ディスポ電極による四肢誘導・3点記録に対応
  • シンプルな操作性で初学者にも扱いやすい
  • 教育現場での大量導入にも適したコストパフォーマンス
  • 心電図波形の基礎学習・実験データ取得に最適

製品の紹介動画

製品仕様

感度2, 1, 0.5, 0.25mV/DIV
時定数(TC) 0.32sec・3.2sec
高域遮断周波数30Hz・100Hz

活用シーン

  • 医療系学生の生理学実習(心電図波形の観察・記録)
  • 運動生理学実験における心拍変動の測定
  • 専門学校・大学での基礎医学教育
  • 低価格での複数台導入によるグループ実習

FAQ(よくあるご質問)

Q. 学生実習での使用は可能ですか?
A. はい。ECA-100は教育用として、多くの大学・専門学校で導入されています。

Q. どのような電極に対応していますか?
A. 市販のディスポ電極に対応しており、四肢誘導や3点記録が可能です。

Q. 操作は難しくありませんか?
A. いいえ。シンプルな操作設計で、初めての方でも簡単に使用できます。

Q. 実験データの保存や解析は可能ですか?
A. アナログ出力を通じて、外部のデータ収録装置や解析ソフトと連携可能です。

関連リンク

研究機器

生体信号アンプ
刺激装置
データ収録装置
生体情報モニター
VR・動作解析・視線計測
心機能・心電図解析
生体温度計・体温保持
生理学・学生実習