PRODUCTS

2チャンネルA/Dコンバーター

DOM-102|研究用データ収録・波形描画・テキスト出力対応USB接続型AD変換器

製品概要

DOM-102は、研究用途に特化した2チャンネルA/Dコンバーターです。
PCとUSB接続することで、デュアルチャンネル・オシロスコープとして機能し、波形描画・データ保存・テキスト出力が可能です。
10ビット分解能・最大200MS/sの高速サンプリングに対応し、生理学実験・電気信号解析・教育用途など、幅広い分野で活用されています。
また、専用ソフトウェアをプリインストールしたPCとのセットモデル「DOM-102P」も提供可能です。

製品の特長

  • 2チャンネル同時収録対応:独立した2系統の信号を同時に記録
  • 最大200MS/sの高速サンプリング(1ch時)
  • 10ビット分解能による高精度データ取得
  • USB接続による簡便なPC連携
  • 波形描画・テキスト出力・保存機能付き
  • 多段階電圧レンジ選択可能(±50mV〜±20V)
  • BNC入力コネクター採用で高い汎用性
  • USBバスパワー駆動で外部電源不要
  • データ収録システム、A/Dコンバーター、A/D変換、データロガー、マルチチャンネル入力、生体信号モニタリング、生体信号解析、データ記録、リアルタイム収録、DAQ装置、Data Acquisition
    2チャンネルA/Dコンバーター
  • データ収録システム、A/Dコンバーター、A/D変換、データロガー、マルチチャンネル入力、生体信号モニタリング、生体信号解析、データ記録、リアルタイム収録、DAQ装置、Data Acquisition
    データ収録・解析

製品仕様

装置名2ch入力インターフェース
型式DOM-102
チャンネル数2ch
分解能10ビット 
PC接続方式USB 2.0
周波数特性25MHz
最大サンプリング周波数1ch 時 200MS/s
2ch 時 100MS/s
電圧レンジ±50mV、±100mV、±200mV、±500mV、
±1V、±2V、±5V、±10V、±20V
電源供給USBより供給
4.60V〜5.25V、@500mA max
入力方式BNCコネクター
寸法100 x 140 x 30mm(突起部含まず)

使用用途・応用分野

  • 生理学・神経科学実験における電気信号収録
  • 教育・実習用途での波形観察と記録
  • 簡易オシロスコープとしての活用
  • センサー出力の記録・解析
  • 研究データのテキスト出力・CSV保存
  • 低コストでのデータ収録環境構築

FAQ(よくあるご質問)

Q. DOM-102はどのような信号に対応していますか?
A. ±50mV〜±20Vの範囲で、電圧信号をBNC入力から収録可能です。生体信号やセンサー出力などに対応します。

Q. 専用ソフトウェアは付属していますか?
A. はい、波形描画・保存・テキスト出力に対応した専用ソフトウェアが付属しています。DOM-102Pにはプリインストール済みPCが含まれます。

Q. 外部電源は必要ですか?
A. いいえ、USBバスパワーで駆動するため、外部電源は不要です。

Q. 1chと2chでサンプリング速度は変わりますか?
A. はい、1ch使用時は最大200MS/s、2ch使用時は最大100MS/sとなります。

研究機器

生体信号アンプ
刺激装置
データ収録装置
生体情報モニター
VR・動作解析・視線計測
心機能・心電図解析
生体温度計・体温保持
生理学・学生実習