ヘッドステージアンプ
軽量、小型、洗練された、各種デジタル/アナログヘッドステージで、超広帯域神経信号記録をサポート
アナログおよびデジタルヘッドステージを各種用意しており、様々な種類の超広帯域神経信号記録をサポートします。
従来のモデルよりも軽量、小型で、低インピーダンスのマクロ電極からユタアレイなどの高インピーダンス微小電極まで対応、低ノイズ記録が実現します。
デジタルヘッドステージ
セレプレックスM
小型軽量、ノイズを極限までカット。細胞外スパイクおよび局所フィールド電位の記録に
最大128chの電極からセレバス、セレプレックスダイレクトまで、極めて低ノイズなデジタルリンクを提供します。 内蔵デジタル化回路は、ヘッドステージケーブルの動きや環境ノイズによるアーチファクトを排除します。 ネズミ、ラット、鳥など、自由に行動する小動物に使用でき、アイソレーターは不要です。
特徴
- 最大128ch・30kHzサンプリング
- デジタル変換機能搭載
- ケーブルや実験室のノイズを除去
- アナログアンプ、デジタイザー内臓
- Omneticsコネクター
- 小動物のフリームービングから霊長類 慢性実験等、幅広く対応
チャンネル数 | 64 / 96 / 128 |
---|---|
サイズ | 64ch: 28 x 24 x 7 mm 96ch: 28 x 29 x 9 mm 128ch: 28 x 34 x 11 mm |
重さ | 64ch: 4.2g 96ch: 5g 128ch: 5.86g |
ノイズ (接地) | 3 μV RMS |
入力インピーダンス | > 10 GΩ || 3 pF |
サンプリング周波数 | 30 kHz |
入力周波数レンジ | 0.3 Hz – 7.5 kHz |
電源 | ± 2.5 V to ± 5 V DC |
分解能 | 16 bit (0.25 μV) |
入力コネクター | Dual-row, 36-female, 0.025” pitch Omnetics |
セレプレックスµ(ミュー)
わずか1グラムにモーションセンサー内蔵。マウスの自由行動解析に
わずか1グラムのデジタルヘッドステージで、 セレバスやセレプレックスダイレクトと最大32個の微小電極を接続して、高精度の伝送と、細胞外スパイクおよび局所フィールド電位の記録を可能にします。神経記録に加え、動物の行動を監視するための加速度計とジャイロメーターも内蔵しています。
特徴
- 独自のデジタル変換チップ
- モーションセンサー、温度センサー内蔵
- マウスにもストレスフリー
- ビデオトラッキング用赤外線LED内蔵
- 16/32チャンネル
チャンネル数 | 16 / 32 |
---|---|
サイズ | 13.2 x 18.2 x 3 mm |
重さ | 1g |
入力コネクター | Omnetics |
電源 | +5 / -3 VDC |
サンプリング周波数 | 30 kHz |
制御モード | 連続 |
入力周波数レンジ | 0.3 Hz – 7.5 kHz |
入力インピーダンス | 1300 MΩ @ 10 Hz, 13 MΩ @ 1 kHz |
最大入力範囲 | ± 8 mV (対基準電極) |
分解能 | 16 bit (0.25 μV) |
セレプレックスE & セレプレックスE256
E
E256
細胞外スパイクや局所フィールド電位のノイズを除去してデジタル化
小型で強力、ノイズフリーのヘッドステージで、最大256chの微小電極からの細胞外スパイクおよび局所電場電位の記録をサポートします。
アナログの神経信号を記録時に直接デジタル化し、信号伝送中のノイズを劇的に低減します。マルチプレクサー内臓でワイヤ数を最小限に抑え、データ収集システムへの軽量、小型、そしてより合理化された接続を可能にしました。
内蔵アンプは、超広帯域フィルタを使用して安定性を高め、0.05 Hzまでの最も遅い神経振動でも記録します。霊長類、ネコ、およびラットの実験に適しています。
特徴
- 最大128ch / 256ch 30kHzサンプリング
- アナログアンプ、デジタイザー内臓
- ケーブルや実験室のノイズを除去
- ユタ電極セレポートコネクターに対応
- 霊長類慢性実験に最適
チャンネル数 CerePlex E | 128 |
---|---|
チャンネル数 CerePlex E256 | 256 |
分解能 | 16 bit, 250 nV |
サンプリング周波数 | 30 kHz |
制御モード | 連続 |
入力周波数レンジ | 0.3 Hz – 7.5 kHz / 0.05 Hz – 10 kHz (選択) |
入力インピーダンス | 1300 MΩ @ 10 Hz, 13MΩ @ 1 kHz |
最大入力範囲 | ± 8 mV |
サイズ・重さ | E: 24.9 x 17.7 x 17.9mm 14.2g E256: 24.9 x 35.4 x 17.9mm 29.6g |
セレプレックスA
高チャンネル、低ノイズのニアDCアンプ
リファレンス電極セレクター機能搭載で、デジタル変換前に環境ノイズとアーチファクトを除去、歪みのない信号を記録できます。
アナログヘッドステージに対応。
特徴
- チャンネル数 128ch
- A-D変換 30 kHz, 16 bit
- 帯域幅 0.3Hz ~ 7.5Hz / 0.02Hz ~ 10kHz
- Ref セレクター
チャンネル数 | 128 |
---|---|
入力コネクター (bank A-D) | QSE, dual row, 40 pins, male |
入力コネクター (GND, X REF) | 1.5mm DIN, male |
入力レンジ | ± 8 mV |
A-D 変換 | 30 kHz, 16 bits (0.25 μV/bit resolution) |
入力換算ノイズ | 3 μVrms |
フィルター特性 | 1st order Butterworth (high pass) 3rd order Butterworth (low pass) |
入力周波数レンジ | 0.3 Hz – 7.5 Hz / 0.02 Hz – 10 kHz (選択) |
出力コネクター | HDMI-A, female |
電極インピーダンス | 2 MΩ >Z> 10 kΩ @ 1kHz |
サイズ | 6.0 x 12.0 x 1.5 cm |
セレプレックスExilis(エクシリス)- Wireless
自由に行動する小動物のための
ワイヤレスヘッドステージ
自由に行動する小動物のための、ワイヤレスデジタルヘッドステージです。大量のニューラルデータをデジタル化して、低ノイズ、ワイヤレスで伝送します。
特徴
- 最大96ch・30kHzサンプリング
- フリームービング記録
- 長時間バッテリー(2.5時間)
- オムネティクスコネクター電極に対応
- 通信範囲 アンテナから直線3m、無線ローミング1m
チャンネル数 | 32 / 64 / 96 |
---|---|
入力周波数レンジ | 0.3 Hz – 7.5 kHz |
分解能 | 16 bit, 250 nV |
サンプリング周波数 | 30kHz |
対応電極 | コネクター:Omnetics 36-pin, female |
通信範囲 | アンテナから直線3m、無線ローミング1m |
受信 | ワイヤレス、マイクロUSB |
バッテリー時間 | 2.5時間 |
サイズ | 25 x 23 x 14mm |
重さ | 9.87 g(バッテリー込み) |
セレプレックスW - Wireless
自由行動下の大型動物のためのワイヤレスヘッドステージ
大型動物の自由行動下でのニューラルデータをデジタル化し、低ノイズ、ワイヤレスで伝送します。最大8つのアンテナが動物の動きに合わせて切り替わり、自動で最も強い信号をキャッチします。
特徴
- 最大96ch・30kHzサンプリング
- フリームービング記録
- 長時間バッテリー(3.5時間 ※アップグレードで9時間)
- 通信範囲 アンテナから直線3m、無線ローミング2m
- ユタ電極セレポートコネクターに対応
チャンネル数 | 96 |
---|---|
入力周波数レンジ | 0.3 Hz – 7.5 kHz |
分解能 | 16 bit, 250 nV |
サンプリング周波数 | 30kHz |
入力インピーダンス | 1300 MΩ @ 10 Hz, 13 MΩ @ 1 kHz |
自動インピーダンス測定範囲 | 5kΩ - 1MΩ |
通信範囲 | アンテナから直線3m、無線ローミング2m |
受信 | ワイヤレス、マイクロUSB |
サイズ | 32.5 x 32.5 x 21mm |
重さ | 26.4 g(バッテリーなし)、33.5 g(バッテリー込み) |
アナログヘッドステージ
高インピーダンスの電極使用時におけるケーブル(最長3m)のノイズを軽減
HSF32ヘッドステージ QSEヘッドステージ 16ch/32chオムネティクスヘッドステージ
アナログヘッドステージは、高インピーダンス電極から、最大3メートルのケーブルによるノイズの混入を最小限に抑えた低インピーダンス出力を提供します。 自由に動く動物や拘束された動物、スライスや細胞培養に使用できます。
特徴
- 高インピーダンスに対応
- ユニティゲイン電圧フォロア
- 信号のひずみを除去
- バッファ付きリファレンスチャンネル
- 16、32、64、および96チャネル
- Omnetics、Samtecなど様々なコネクタで利用可能