ダイナミクス筋ストリップミオグラフシステム 840MD
心筋、骨格筋、その他の大きな筋切片を収縮させて測定する
特徴
- 長さ30mmまでの、心筋、骨格筋、その他の筋切片を測定
- 筋切片を10µmから11mmまで収縮させるプログラム可能なモーター搭載
- 等尺性条件下で同時に4つの切片を実験できる
- 個別のヒーター、ガス供給機能、給排液ポート内蔵
- 冷却水循環装置で室温より低い温度に設定できる
- フォース出力を直接アナログ信号出力として利用できる
- バッファフィラーシステム-625FSの併用で4チャンバーに半自動で緩衝剤の充填ができる
ダイナミクス筋ストリップミオグラフシステム 840MDは、最長30mmの帯状の骨格筋を4チャンネルで測定、高性能で使いやすく、頑丈、そして高スループットのミオグラフ装置です。チャンバーの特別な設計により、様々な臓器や横紋筋のような大きな筋片の測定が可能です。
チャンバー内の組織のサポートは、片側がフォーストランスデューサーに、もう一方が手動ポジショナーと電動マイクロポジショナーに取り付けられています。電動マイクロポジッショナーが緊張/弛緩の状態を作り、さらに手動のポジッショナーで正確にプリロードを設定、ユーザーが定義(最小10µmから最大11mm、最大速度12mm/秒)したように組織を伸縮することができます。精密なフォーストランスデューサーは、等尺性筋収縮の測定を行います。
チャンバーカバー(オプション)に内蔵された刺激電極を使用して、スティミュレーターCS4/CS8からのフィールド刺激を介して筋肉を活性化することができます。
840MDは、筋ジストロフィー、運動失調症および筋原線維性ミオパチーなどの疾患など、神経筋に関連した筋肉反応性および疲労実験を含む研究に非常に適しています。
自動バッファフィラーシステム – 625FSを追加すると、複数のユニットを並べて配置でき、薬物検査や筋肉標本の分離を必要とする実験などのハイスループットスクリーニングを容易にします。
仕様
組織長さ | 2-23mm |
---|---|
チャンバー数 | 4(独立) |
チャンバーサクション | 手動/自動 |
チャンバーカバー | ガス供給機能付き |
酸素供給 | チャンバー毎に制御 |
チャンバーサイズ | 8ml-15ml |
酸素供給 | チャンバー毎に制御 |
フォースレンジ | ±200/400/800/1600mN |
フォース分解 | 0.1mN |
マイクロメーターリーチ | 12mmまで(手動) |
マイクロメーターステップ | 11mmまで(電動) |
モーター速度 | 0.5-12mm/秒 |
分解能 | 0.1mm/秒 |
モーター速度制御 | ユーザー定義プロトコル |
アナログ出力 | 4BNC |
---|---|
アナログ出力レンジ | ±2.5V |
出力インピーダンス | <200Ω |
デジタル入力 | 2ポート/チャンネル毎 |
デジタル出力 | 30mA パルス長10ms |
最大レンジ | ±1600mN |
---|---|
周波数 | 0-20Hz |