PRODUCTS

オーガンバスシステム 820MO

大血管・管状組織のインビトロ実験に対応した4チャンバー式オーガンバス

製品概要

オーガンバスシステム 820MOは、直径10mmまでの大血管や管状組織を対象に、インビトロでの収縮力測定や薬理学的評価を高スループットで行える4チャンバー式のオーガンバスシステムです。
血管リング(>250µm)や筋ストリップ(>20mm)を同時に4組織まで実験可能で、容積反応曲線の繰り返し実験などにも最適。
電気ヒーター内蔵、電子バルブによるバッファーの急速除去、真空排液・自動補充・酸素供給など、実験効率を高める機能が充実しています。
組織の取り付けはピン型またはクランプ型を選択でき、スティミュレーターCS4/CS8との連携によるフィールド刺激にも対応しています。

  • オーガンバスシステム、DMT、筋収縮測定装置、平滑筋、骨格筋、心筋、Organ Bath System、等尺性収縮測定装置、MyoVIEW、筋力解析
    オーガンバスシステム 820MO

製品の特長

  • 4チャンバーで4つの組織を同時に実験可能
  • 容積反応曲線の繰り返し実験に最適な高スループット設計
  • 電気ヒーター内蔵で精密な温度管理が可能
  • 電子バルブによるバッファーの急速除去機能
  • 組織形状に応じてピン型/クランプ型のマウントが選択可能
  • スティミュレーターCS4/CS8との連携でフィールド刺激が可能
  • 自動バッファフィラーシステム(625FS)との併用で拡張性あり
  • ダイレクトデータストリーミングによる高信頼性の記録

オーガンバスシステム、DMT、筋収縮測定装置、平滑筋、骨格筋、心筋、Organ Bath System、等尺性収縮測定装置、MyoVIEW、筋力解析ピン型マウンティングサポートオーガンバスシステム、DMT、筋収縮測定装置、平滑筋、骨格筋、心筋、Organ Bath System、等尺性収縮測定装置、MyoVIEW、筋力解析クランプ型マウンティングサポート

組織サポートは、組織形状に合わせクランプ型またはピン型を使用します。片側がフォーストランスデューサーに、もう片側がマイクロメーターに接続されています。マイクロメーターは正確なプリロードの設定を可能にし、高感度なフォーストランスデューサーは等尺性血管収縮と筋収縮を測定することができます。
チャンバーカバー(オプション)に内蔵された刺激電極を使用して、スティミュレーターCS4/CS8からのフィールド刺激を介して筋肉を活性化することができます。

自動バッファフィラーシステム – 625FSを追加すると、複数のユニットを並べて配置でき、薬物検査や筋肉標本の分離を必要とする実験などのハイスループットスクリーニングを容易にします。

活用シーン

  • 大血管の等尺性収縮評価
  • 筋ストリップの薬理学的応答解析
  • 容積反応曲線の繰り返し測定
  • 複数組織の同時比較実験
  • ハイスループットスクリーニング(薬物試験、組織分離)

製品の説明動画

製品仕様

チャンバー
血管サイズ>450µm
チャンバー数4
チャンバー容積(最小)4.0ml - 8.0ml
ノーマライゼーション機能手動
マイクロメーター分解能0.01mm
マウント方法(取付器具)ピン/クランプ
温度管理
温度範囲15-50℃
温度分解0.1℃
ヒーティング機能あり
トランスデューサー
出力単位mNまたはg
レンジ±200/±400/±800/±1600mN
分解能0.01mN
フォースキャリブレーションあり
出力
アナログ出力レンジ±2.5V

FAQ(よくあるご質問)

Q. どのような組織に対応していますか?
A. 血管リング(>250µm)や筋ストリップ(>20mm)など、大きめの管状組織に対応しています。

Q. 組織の取り付け方法は?
A. 組織形状に応じて、ピン型またはクランプ型のマウントを選択できます。片側がフォーストランスデューサー、もう片側がマイクロメーターに接続されます。

Q. 温度管理はどのように行いますか?
A. 電気ヒーター内蔵で、15~50℃の範囲を0.1℃単位で制御可能です。

Q. スティミュレーターとの連携は可能ですか?
A. はい。チャンバーカバーに内蔵された刺激電極を使用し、CS4/CS8からのフィールド刺激が可能です。

Q. 実験後の清掃は大変ですか?
A. いいえ。アルミニウムやステンレス製のチャンバーは水洗いで簡単に清掃でき、過酷な使用にも耐えます。

Q. 拡張性はありますか?
A. 自動バッファフィラーシステム(625FS)を追加することで、複数ユニットの並列配置が可能です。

海外取扱い製品

神経生理学
循環器学