PRODUCTS

シングルワイヤーミオグラフシステム 320A

単一血管の収縮力測定に対応した1チャンバー式ミオグラフ

製品概要

シングルワイヤーミオグラフシステム 320Aは、直径30µmから3mmの単一血管(脈管)を対象に、収縮力を高精度に測定できる1チャンバー式のミオグラフシステムです。
2本のステンレスワイヤーで血管を支持し、マイクロメーターによる手動制御で周囲長や張力を調整。フォーストランスデューサーにより、血管の収縮力をリアルタイムで記録します。
蛍光測定や顕微鏡観察にも対応しており、膜電位測定用電極との組み合わせも可能。インターフェースユニットのタッチスクリーンで制御し、データはLabChart Proへデジタル出力されます。

  • ワイヤーミオグラフシステム、DMT、血管反応性評価、 Wire Myograph System、血管収縮、張力測定、MyoVIEW、ソフトウェア解析
    シングルワイヤーミオグラフシステム 320A

製品の特長

  • 手動式マイクロポジショナーで張力制御を正確に行える
  • 膜電位測定用の微小電極と簡単に組み合わせ可能
  • フォース測定と血管壁蛍光分析を同時に行えるイメージングシステムへの統合が容易
  • チャンバー底面にガラス窓を備え、顕微鏡観察・蛍光測定に対応
  • インターフェースユニットのタッチスクリーンで制御
  • デジタル出力されたデータはLabChart Proで記録可能

活用シーン

  • 血管収縮・弛緩反応の定量評価
  • 血管神経筋機能の解析
  • 蛍光標識による血管壁の分子動態観察
  • 膜電位測定との組み合わせによる電気生理学実験
  • 生理学・薬理学研究における微小血管の機能評価

製品仕様

チャンバー
血管サイズ>30µm
チャンバー数1
チャンバー容積(最小)4.2ml
ノーマライゼーション機能手動
マイクロメーター分解能0.01mm
マウント方法(取付器具)ジョー
温度管理
温度範囲15-50℃
温度分解0.1℃
ヒーティング機能あり
トランスデューサー
トランスデューサー出力単位mN
トランスデューサーレンジ±200mN
トランスデューサー分解能0.01mN
フォースキャリブレーションあり
出力 
アナログ出力チャンネル4
アナログ出力出力レンジ±2.5V

FAQ(よくあるご質問)

Q. どのような血管サイズに対応していますか?
A. 直径30µm以上の微小血管から最大3mm程度までの血管に対応しています。

Q. 蛍光測定や顕微鏡観察は可能ですか?
A. はい。チャンバー底面にガラス窓があり、蛍光顕微鏡やイメージングシステムとの統合が可能です。

Q. 膜電位測定との併用はできますか?
A. 可能です。微小電極との組み合わせにより、膜電位測定と収縮力測定を同時に行えます。

Q. 温度管理はどのように行いますか?
A. チャンバーにはヒーティング機能があり、15~50℃の範囲で0.1℃単位の温度制御が可能です。

Q. データはどのように記録されますか?
A. インターフェースユニットからLabChart Proへデジタル出力され、リアルタイムで記録・解析が可能です。

Q. 他のDMT製品との連携は可能ですか?
A. はい。DMT社の他のミオグラフや刺激装置と組み合わせて使用することができます。

海外取扱い製品

神経生理学
循環器学