マルチワイヤーミオグラフシステム 620M
| 4チャンネル脈管・環状組織測定システム
製品概要
マルチワイヤーミオグラフシステム【620M】は、小血管から頸動脈、気管、腸、膀胱などの筒状組織を対象に、最大4チャンネルで同時測定が可能な高性能インビトロ実験システムです。ステンレススチール製チャンバーに取り付けられたジョーまたはピンにより、30µm〜450µm(カスタマイズで最大15mm)の環状切片を固定し、正確な円周長・張力調整と測定が行えます。温度管理、酸素供給、急速廃液機能、アナログ出力など、薬理学的研究に求められる機能を網羅しています。
製品の特長
- 4つの血管や環状組織を同時に測定可能
 - 高スループットな濃度反応曲線実験に最適
 - ジョー/ピン固定具により幅広いサイズの組織に対応(30µm〜15mm)
 - 組織は12時間以上生かすことが可能
 - 電気ヒーター・急速廃液バルブ・アナログ出力を標準装備
 

ジョーズにマウントされた脈管 
ピンにマウントされた脈管 
このマルチワイヤーミオグラフシステムは、血管反応性に関する薬理学的研究に適しています。 特に、自動バッファフィラーシステム – 625FSと組み合わせて複数台を同時に使用することで、薬物スクリーニング、濃度反応、またはマルチチャンネルの個別試験が必要な実験など、より高い処理能力を必要とする作業が可能になります。
製品の紹介動画
製品仕様
| 血管サイズ | >30µm(ジョー使用) | 
|---|---|
| 血管サイズ | >450µm(ピン使用) | 
| チャンバー数 | 4 | 
| チャンバー容積(最小) | 3.8ml(ジョー使用時) | 
| チャンバー容積(最小) | 2.0ml(ピン使用時) | 
| ノーマライゼーション機能 | 手動 | 
| マイクロメーター分解能 | 0.01mm | 
| マウント方法(取付器具) | ジョー/ピン | 
| 温度範囲 | 15-50℃ | 
|---|---|
| 温度分解 | 0.1℃ | 
| ヒーティング機能 | あり | 
| トランスデューサー出力単位 | mN | 
|---|---|
| トランスデューサーレンジ | ±200/±400/±800/±1600mN | 
| トランスデューサー分解能 | 0.01mN | 
| フォースキャリブレーション | あり | 
| アナログ出力出力レンジ | ±2.5V | 
|---|
活用シーン
- 血管反応性の薬理学的評価
 - 濃度反応曲線の反復測定
 - 小血管から大きな筒状組織までの張力測定
 - 高スループットな薬物スクリーニング
 - 自動バッファフィラーシステム625FSとの連携による多台数運用
 
FAQ(よくあるご質問)
Q. どのような組織に対応していますか?
A. 小血管(30µm)から頸動脈・腸・膀胱などの大きな筒状組織(最大15mm)まで対応可能です。
Q. 組織はどれくらいの時間生かせますか?
A. 条件により12時間以上の維持が可能です。
Q. 温度管理や廃液機能はありますか?
A. はい。電気ヒーターと急速廃液用電気バルブを標準装備しています。
Q. アナログ出力はありますか?
A. はい。±2.5Vのアナログ出力に対応しています。
Q. 自動バッファフィラー625FSとの連携方法は?
A. 625FSを接続することで、複数台の同時運用やバッファの自動供給・排出が可能になります。
