SPECIAL ORDER 独創の道

  • 電極類

    2022.05.25

    お問い合わせ番号:A059

    眼鏡取付型、高輝度光射装置

    光を照射するLEDパッドです。色味が生体に与える影響を調べるために作成しました。映像を被験者に見せながら照射できるよう、瞳孔の周りにLEDチップを配置しています。赤・緑・青の光の3色原色で作成しましたが、ご指定の輝度や波長、ジェネレータに合せたコネクタで作成する事も可能です。影響を脳波や精神性発汗などで測定する機器も扱っておりますので、ご研究をトータルでご提案いたします。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    LEDパッド
  • 電極類

    2022.05.23

    お問い合わせ番号:A057

    ECoG電極

    霊長類にて慢性脳皮質電位計測用の電極です。リファレンス電極とグラウンド電極が計測電極とは逆面に組み込み済みであり、このシートを留置するだけで硬膜側から各電位を取り込むことができます。
    手技を簡易化でき安定した計測が可能となります。当社では、実験研究用ECoG電極を特注にて作製できます。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    ECoG電極(30極)
  • 電極類

    2022.05.18

    お問い合わせ番号:A056

    カーボン刺激電極

    カーボンペーパーPEDOT電極を使用した刺激電極のご紹介です。お客様がお持ちのチャンバーに対して固定が出来るよう設計した電極となります。電極は先端のみを露出しており、その他の部分は絶縁しております。今回の電極では直線上の電極のため、カーボンペーパーを使用しております。ご希望の形状によって材質や使用する材料を検討させて頂きますので、お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    カーボン刺激電極
  • 電極類

    2022.05.16

    お問い合わせ番号:A055

    慢性埋込型ビス電極

    慢性埋込用の電極を作成いたしました。筋電図用のワイヤー電極と脳波用のビス電極をコネクタに接続した形状です。コネクタのピッチが狭いとハンダ付けが難しくショートしてしまったり、ビス電極を付けようとするとネジ山や穴などを潰してしまったりと、作業に慣れないと時間と労力を要してしまいます。時間が無い、自作が上手くいかないなどでお困りであれば、ぜひ弊社にお任せください。取付位置に合わせてリード長やテンションなども一緒に考えさせていただき、後は付けるだけという状態でお渡しさせて頂きます。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    埋込型ビス電極
  • 電極類

    2022.05.11

    お問い合わせ番号:A054

    特注 機器接続用ケーブル

    お手持ちの機器同士を接続するため特注ケーブルの作成ご依頼いただきました。市販の接続ケーブルでは端子が合わない機器同士でも、取り回しや断線リスク等考慮し部材を選定致します。お客様のご要望に沿ったケーブル作成にも多数実績がございますので、お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    特注 機器専用ケーブル
  • 電極類

    2022.05.09

    お問い合わせ番号:A053

    三叉神経刺激電極

    三叉神経を刺激するのに便利な電極です。対象部に当てやすくするよう、薄さや電極部のサイズ感を調整しております。持ち手部分をつまむと、先端が開いて挟めるように設計しております。ご要望に沿えるような特注製品のご提案をさせていただきますので、お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    三叉神経刺激電極
  • 電極類

    2022.04.27

    お問い合わせ番号:A052

    中継リード付きシーベル

    フリームービング実験における生体信号計測や電気刺激等に使用できるシーベルです。アンプから計測対象までの距離に合わせたリード長、アンプ接続のコネクタ形状などをご指定頂くことも可能です。
    今回の製品はリード保護のために金属スプリングを被せました。また、回転軸が回りやすいようにステーを取り付けたりと細部までこだわって作成を致しました。どのような状況下でご使用なさるかによって、今まで培ったノウハウから最も適したご提案をさせていただきます。お困りのことがございましたら、お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    中継リード付きシーベル
  • 電極類

    2022.04.25

    お問い合わせ番号:A051

    釣針型アース電極

    心筋などの拍動する部位の電位を測定されたい時に便利な、釣針型の電極を紹介します。電極部分は返しが無い釣針形状になっているため、引っかけやすくまた外しやすいので、電位を確認しながら電極の脱着が出来て便利です。電極から15cmまで直径0.25mmの細いステンレススチール線を使用しているため、拍動による動きに追従する事が出来、安定した電位測定が可能です。また引っかけて設置する構造のため、ボディーアースなどの電極として簡便に設置できます。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    釣針型アース電極先端
  • 電極類

    2022.04.13

    お問い合わせ番号:A049

    送液チューブ付き金属微小電極

    金属微小電極の傍に「送液用のチューブを取り付けたい」というご希望を叶えました。この様にご要望に沿った製作が可能ですので、お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    金属微小電極
  • 電極類

    2022.04.06

    お問い合わせ番号:A047

    エルジロイ微小電極

    「エルジロイ」を用いた金属微小電極です。「エルジロイ」と言えば、歯科材料のイメージがあるかと存じます。下記の指定を受けて、仕様図面をおこして作成をいたしました。・材料の線材・線材の径・電極先端の抵抗・電極長・電極の端末コネクター規格以外でも対応をいたしますので、お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    エルジロイ微小電極先端
  • 電極類

    2022.04.04

    お問い合わせ番号:A050

    多点深部電極(16極)

    8ch仕様の多点深部電極(Φ0.3)を2本貼り合わせた電極となります。深部方向に8極貼り合わせることで、2列での合計8×2の16電位の計測が可能となります。貼り合わせているため2列の電極間も固定できることから再現性が高いデータの取得が可能と考えられます。最大で16極×2列の32chの信号計測も可能となります。端末コネクタはご希望のコネクタでの作製も可能ですので、お持ちの装置に合わせて検討させて頂けます。お困りのことがございましたら、お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    マウス用多点深部電極先端
  • 電極類

    2022.03.30

    お問い合わせ番号:A048

    MAP電極 (単相性活動電位)

    MAP(単相性活動電位)の測定用に作成を致しました。薄いシリコンシートを使用し、表面張力の効果で組織へ貼付しやすい仕様の電極です。電極は銀線を球状にしておりますので、組織へ貼付した際に電極面がしっかりと対象組織へ設置できることがメリットです。良く動く組織等に問題なくご使用いただけます。また信号の記録・刺激のどちらにも最適です。電極部の形状変更や電極間の変更等も可能ですので、お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    MAP電極電極部
  • 電極類

    2022.03.24

    お問い合わせ番号:A046

    白金球電極

    電極の素線がφ0.1mmで先端の電極をφ1.0mmに作製した白金球電極です。慢性的に生体信号計測を目的としており、目的部位のサイズに合わせて作製致しました。電極素線が細いこともあり、コーティングが剥がれにくいようにお客様のご要望で絶縁コーティングを通常より多くコーティングしているものとなります。電極のサイズやコーティングの種類やコーティングの方法等でご相談がございましたら、お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    白金球電極先端
  • 電極類

    2022.03.22

    お問い合わせ番号:A045

    超薄肉のシリコンシート電極

    薄いシリコンシートを貼り合わせて作製したシート電極となり、電極部は白金箔を用いております。用途としてはカバーガラスなどに貼り付けて、電気刺激を加えつつ光学観察を行っておりました。上記のように電気刺激やシートが薄いため光学観察も行え、生体信号計測等にもご使用頂けるかと思っております。あらゆる場面で電極はご使用頂けると思いますので、ご使用に際して何かイメージがございましたらお気軽にご相談ください。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    シート電極
  • 電極類

    2022.03.16

    お問い合わせ番号:A044

    変換アダプター

    電極と接続機器のコネクターが異なる際に役立つ変換アダプターのご案内です。写真のように多チャンネルのコネクターの変換も可能ですし、1ch分のコネクターの変換も可能です。コネクターとコネクターの間にリード線を使用することで延長ケーブルとしての効果もあります。ご希望のコネクターが入手出来、配線が分かれば作製可能ですので、現状お困りのことがございましたら、お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    変換アダプター
  • 電極類

    2022.03.14

    お問い合わせ番号:A043

    シグナルショートリード(ジャンパーケーブル)

    1つの電位を2つに分岐するためのリード線のご紹介です。電位を受けるコネクタがDINチップの受けとなっており、あらゆる場面でご使用頂けると思います。(コネクタはご希望に変更可能です)例えば、アンプの入力箱が2つに分かれていてボディーアースを双方に入力したい。リファレンスの電極を双方に入力したい。etc…コネクタを変更することでお持ちの電極や装置に合わせることが可能ですので、お困りの際にはご相談頂ければと思います。シンプルではありますが、お役に立てる製品であると思っております。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    シグナルショートリード
  • 電極類

    2022.03.09

    お問い合わせ番号:A042

    非磁性仕様の白金球電極

    白金線を加工して先端部分を球にした電極です。球の部分のサイズがφ0.7となっており、視野が狭い部分での計測や、固定箇所が広く取ることが難しい際にご使用頂けるかと思います。本電極では電極~コネクタまでのリード線をカーボンリード線を使用しており、白金線との接続はカシメているのでコネクタ部分以外は非磁性体となっております。そのため、あらゆる用途でのご使用も頂けるかと思います。
    どのような状況下でご使用なさるかによってもあらゆるノウハウを持ってご提案できますので、お困りのことがございましたら是非ご相談頂ければと存じます。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    白金球電極
  • 電極類

    2022.03.07

    お問い合わせ番号:A041

    脳波記録電極

    2本の絶縁された電極を捩って作製した電極です。捩った後に絶縁コーティング(ポリウレタンコーティング)が剥がれにくいようにさらに別のコーティング(エポキシコーティング)を行っている電極で、電極自体はシンプルながら繊細且つ精密に作製しております。電極の断面のみを露出しており、脳波等の生体計測を行うことを目的としております。捩って固定しているので近い距離での計測が可能となります。
    お困りのことがございましたら是非ご相談頂ければと存じます。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    脳波記録電極
  • 電極類

    2022.03.02

    お問い合わせ番号:A040

    細胞への電気刺激に使用する電極

    カーボンファブリックPEDOT電極。心筋塊や骨格筋など細胞への電気刺激に使用する電極としては、白金(プラチナ)のワイヤー電極などが例に上げられます。電気伝導性や電気刺激の効率を上げる為には電極の面積と、電極の材質による電気容量が大きく関係し、プラチナよりもイリジウムオキサイドの方が優位・・・などは一般的な事と思います。今回は生体適合性が大変よく、電気容量もこれまでのものより優れただカーボンの電極、カーボンファブリックPEDOT電極を使用した刺激電極のご紹介です。カーボンファブリックPEDOT電極はAu(金)の450倍の電気容量を持つため、電気伝導性、効率もよく化学反応(泡)の発生や温度変化が起こりにくい優れたオーガニック電極です。形状としてはお客様がお持ちのアダプタやシャーレ、培地皿に固定する形で作成しております。ご希望の形状に沿った形状、実験環境や内容に沿ったご提案も可能です。細胞への電気刺激で課題がございましたらお気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    細胞刺激電極
  • 電極類

    2022.02.28

    お問い合わせ番号:A039

    スパイラル状のリード線付き、金属微小電極

    金属微小電極にリード線をスパイラル状(コイル状)に接続する事により、電極からアンプ装置、もしくはヘッドステージに接続するコネクタまでの長さをスマートに変更できるようにしております。また、コイル状にすることでリード線の絡まりなどを防ぎやすくなります。アイデア1つで様々な電極を作製出来ますので、お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    リード付き金属微小電極
  • 電極類

    2022.02.21

    お問い合わせ番号:A038

    スリップリング用中継リード

    スリップリング用の中継リードを作成しました。4ch分の信号線を10芯のシールド線で1本に纏めました。更に噛み切り防止用としてSUSスプリングを被せてリードを保護しております。通常、スリップリングを使用する場合、リード本数が多くなり、取り回しが難しかったり、重くなりがちで思うように動いてくれないなどの問題が出てくることがございます。弊社では、卓越したハンダ技術で芯線をしっかりと固定し、複数出ているリードを1本に纏める事で動きを出来るだけ制限しないリードを作成出来ます。コネクタタイプではない直接配線されているスリップリングでも可能な加工です。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    スリップリング用中継リード
  • 電極類

    2022.02.16

    お問い合わせ番号:A037

    小動物用の心内カテーテル電極

    小動物用の心内カテーテル電極です。写真は2Fr相当(φ0.6)ですがご希望に副って、最細(φ0.3)まで対応可能です。また、電極の材質は白金(Pt)を使用しておりますので、心内心電図の記録・ペーシングと、どちらの用途にもお使いできます。全長、極数、配置なども自由にお決め頂けますので循環器系の急性実験には最適です。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    心内カテーテル電極先端
  • 電極類

    2022.02.07

    お問い合わせ番号:A036

    128chの電極を32chベースのコネクタケーブルへ変換

    128chの電極(集中コネクター)を32chベースのアンプへ入力する為の変換ケーブルを製作しました。ヘッドアンプへの入力コネクタはオムニティクス社対応で、電極コネクタからのrefやGを各コネクタへ共通配線接続しています。ケーブル芯数は36配線としても、外径はφ2.4mmでシールド仕様となります。非常にフレキシブルで取り回しが良くなるよう設計しています。弊社では様々な電極やデバイスに対応したケーブルやアダプタの製作が可能です。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    32チャンネルコネクターケーブル
  • 電極類

    2022.02.02

    お問い合わせ番号:A035

    L字型針電極

    φ0.2のステンレス線を90°に曲げて作製した電極です。先端のみを露出し、90°に曲げている部分も含めて絶縁コーティングを行っております。目的に合わせて電極の太さや長さ、角度等もご変更可能です。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    L字型針電極拡大図
  • 電極類

    2022.01.24

    お問い合わせ番号:A034

    DIN-PIN変換ケーブル

    DINチップとPINチップの変換ケーブルです。DINチップの電極などをPINチップ入力の機器などへ接続する際に使用します。コネクタの変更が無く、ケーブルなので長さの変更も可能です。弊社では、様々な変換ケーブル、変換アダプタを作成させていただいております。以前より使用していた電極・プローブを新しく購入した機器に接続したいなどもご相談下さい。付け替えも可能です。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    DIN-PIN変換ケーブル
  • 電極類

    2022.01.17

    お問い合わせ番号:A033

    刺激導出中継リード

    刺激と導出の繋ぎ替えを行わなくてもそのまま使用する事ができます。同じ電極で刺激と導出を行う場合、その都度刺激装置と導出装置に繋ぎ替えるのが煩雑だと感じた事はございませんでしょうか。
    写真のようなケーブルを使用すれば、そのまま使用する事ができます。写真は一例ですが、電極のコネクタや装置のコネクタに合わせたリードの作成が可能です。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    刺激導出中継リード
  • 電極類

    2022.01.11

    お問い合わせ番号:A031

    色指定 マイクロフック中継リード

    マイクロフックを使用して中継リードを作成しました。小さなフックがスライドし挟んで固定する為、細い線径の固定に適しています。4極用のリードですが、同色にて対応しております。特注ならではの色指定で一目で確認が可能となります。ちょっとした事ですが、リードの取り回しのストレス軽減などが可能です。特注で煩わしさをなくしてみませんか。細かなご要望にも対応致します。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    色指定 マイクロフック中継リード
  • 電極類

    2022.01.06

    お問い合わせ番号:A014

    テンション用フック

    マグヌス実験、血管張力測定等に使用する標本固定用のテンションフックです。血管・腸管・尿管など対象となる管径やテンションレンジに合わせて、寸法・線径をオーダーメイド致します。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    血管張力測定用テンションフック
  • 電極類

    2021.12.23

    お問い合わせ番号:A030

    特注温度センサー

    特注で作成した温度センサーのご紹介です。ステンレスのパイプの先端部分のみを曲げて、中に銅-コンスタンタン線を通し、ステンレスパイプの先端部分辺りで温度計測が可能となります。
    先端の部分は斜めにカットしているため、温度計測を行いたい部分に刺入しやすくなっています。また固定もしやすくなり、温度計測中に外れにくいと考えられます。
    本製品は小さいサイズで作製しておりますが、長さや太さ等のサイズのご変更も可能です。目的に合わせてサイズや形状の変更のご要望を頂ければと思います。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    特注温度センサー
  • 電極類

    2021.12.21

    お問い合わせ番号:A028

    ディスポ電極風~皿電極

    ご紹介致しますのは「ディスポ電極風な皿電極」です。ディスポ電極とは粘着ゲルシートの電極で、筋電図や心電図の計測用電極として一般的に使われております。しかしながら「皿状の電極で使用したい。」「材質が銀塩化銀のものが良い」といった希望も少なくはありません。そこで、ディスポ電極用のリード線にてご使用できる皿電極を製作しました。電極背面をホック状にしている為、一般的なディスポ電極を摘まめるリード線であればご使用が可能です。粘着ゲルでは無い為、生体への固定にはテープ等が必要となりますが、再利用できる事が一番の利点です。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    皿電極
  • 電極類

    2021.12.14

    お問い合わせ番号:A023

    クリップ電極

    8の字型に交差した形状の「クリップ電極」です。鉗子の様に、手前をつまむと先端が開きます。電極部分は鋭利に露出されている為、測定部位を挟んで設置・固定ができます。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    クリップ電極先端部
  • 電極類

    2021.12.07

    お問い合わせ番号:A021

    プランジ電極

    心内膜(end)・中層(mid)・心外膜(epi)の電位測定を目的とした「プランジ電極」を作成しました。心筋のサイズにあわせ電極間隔も変更可能です。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    プランジ電極
  • 電極類

    2021.11.30

    お問い合わせ番号:A020

    シリコン製 表面電極

    ペーシング用の薄型シート電極を作成しました。電極材質はPt 箔(白金)、シート材質はシリコンを使用しているため、生体適合性に非常に優れております。長期の慢性実験に適した電極となっておりますので、ペーシングに限らず、電位記録にもお使い頂けます。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    シリコン製表面電極
  • 電極類

    2021.11.30

    お問い合わせ番号:A022

    三方活栓用温度センサー

    チューブ内に流れる液温測定の為に、三方活栓に固定する温度センサーを作成しました。三方活栓の中心に温度センサーが固定されますので、接続したチューブ内の液温をリアルタイムに計測がする事が可能です。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    三活用温度センサー先端部
  • 電極類

    2021.11.30

    お問い合わせ番号:A017

    キンドリング用電極

    キンドリング刺激を行う為の電極を作成いたしました。電極部はツイスト構造により直進性を向上させています。埋め込み~固定後に重くならない様にコネクタボディは軽量かつ小型の物を使用しております。
    また対象サイズに応じて電極長の変更も可能ですので、お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    キンドリング電極
  • 電極類

    2021.11.24

    お問い合わせ番号:A015

    フィールド刺激用電極

    培養細胞へフィールド刺激を行う為の電極です。対極をリング状にしており、中心からリングへ放射状に電気が流れる為、シャーレ全体に安定した電気刺激が可能となります。お手持ちのシャーレサイズに合わせた作成も可能です。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    フィールド刺激用電極先端部
  • 電極類

    2021.11.24

    お問い合わせ番号:A003

    吸引電極

    電極部がカプセル形状になっていて、シリンジや吸引機などで陰圧を掛ける事により目的の部位に吸着します。カバーテープ等を使った通常の電極装着が困難な部位での生体信号の記録を可能にしました。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    吸引電極先端部拡大
  • 電極類

    2021.11.16

    お問い合わせ番号:A024

    多極表面電極2

    「切り替えスイッチ」を配置している、20極の表面筋電図用電極です。切替えを操作する事で、隣り合う電極をショートさせ一つの電極として筋電位を収集する事が可能となります。筋腹の大小、筋繊維をどこまでカバーするか等、細かい点の計測から広い面での計測まで、目的に応じた測定箇所を選択できる電極となります。お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    多極表面電極拡大
  • 電極類

    2021.11.16

    お問い合わせ番号:A009

    銀塩化銀(Ag/AgCl)電極

    銀塩化銀(Ag/AgCl)の焼結板を使用した電極です。焼結板とは「固体粉末を焼き固めた板」で、表面処理と違って剥がれ落ちる事がない為、電位の安定性に優れており、in vitro実験の参照電極に最適です。
    お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    銀塩化銀(Ag/AgCl)電極
  • 電極類

    2021.11.16

    お問い合わせ番号:A027

    特注出力ケーブル

    コネクタ内部のピンから各信号を8本のケーブルに分岐し出力を行うケーブルです。取り回しや断線リスク等考慮し部材を選定しております。任意のコネクタ及び配線で作成が可能でございます。
    お客様のご要望に沿ったケーブル作成にも多数実績がございますので、お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

    特注出力ケーブル